
最近CMで目にする、『DMM TV』ってどんなサービスなの?
DMM TVは、DMMプレミアム会員になると利用できる、定額制の動画配信サービス(サブスク)です。
アニメを中心にバラエティや2.5次元舞台・ミュージカル、ドラマ、映画など幅広いジャンルのコンテンツが配信されています。
アニメだけで5,000作品以上、全てのエンタメコンテンツを含め12万本を揃える、国内トップクラスの作品ラインナップを誇ります。

2022年12月1日に、DMM経済圏への認知・利用拡大を狙って、サービスがスタートしました!
このページでは、DMM TVの登録・利用前に、事前に知っておきたいポイントをまとめました。
DMM TVの月額料金はいくら?
DMM TVは、月額550円(税込み)でプレミアム会員になると、DMM TVの4300作品以上の見放題アニメやFANZA TV(2,000作品以上が見放題)を含む、DMM.comが提供する幅広いエンタメサービスを楽しむことができます。
主要配信サイトの、無料お試し期間と月額料金(税込み)を比較してみると、以下のようになります。
サービス名 | 月額料金(税込み) | 無料お試し期間 |
---|---|---|
Amazon プライムビデオ | 500円 | 30日間 |
dアニメストア | 550円 | 31日間 |
DMM TV | 550円 | 30日間 |
Netflix | 790~1980円 | – |
ABEMA | 960円 | 2週間 |
Disney+ | 990円 | – |
Hulu | 1026円 | 2週間 |
U-NEXT | 2189円 | 31日間 |
月額料金の安い順番に、主要配信サービスを紹介

料金で比較すると、アマプラやdアニメストアと同程度の価格帯です。
DMM TVの無料お試し期間は?
DMM TV(DMM プレミアム)には、初回30日間の無料体験が用意されています。
登録後すぐに、DMMポイント550円分が付与され、PPVのレンタル動画・電子書籍の購入に充てることができます。
また、無料トライアル終了後にも、2か月間継続利用すれば、550ポイントが貰え、*実質3ヶ月に渡りDMM TVを無料で楽しめるキャンペーンも実施中です。

3ヶ月間でトータル1650円分のポイントを取得できます。
その他特典として、DMMプレミアム会員向けクーポンや割引引換券も、用意されており、DMM内のサービス(動画・電子書籍)をお得に利用できるチャンスがあります。
*初回登録特典で貰える「無料配布分のポイント」で、DMM TV(DMM プレミアム)の月額料金を支払うことはできない点は注意です。
*初回3ヶ月連続で付与されるポイントは、PPVの動画レンタル・電子書籍の購入に充てることができます。
DMM TVでは何が見れる?配信ジャンルを確認!
DMM TVは、アニメ作品を主軸に、2.5次元舞台やグラビア、大人の動画(*FANZA TV)の見放題ラインナップが充実しています。
主要動画配信サイトにおける、アニメの見放題配信作品数を比較すると、dアニメストアとU-NEXTのに次ぐ4,300作品のアニメが見放題となっています。
©DMM TVより:作品ラインナップ
また、DMM pictures制作のアニメも、他社サブスクに先駆け、今後先行配信されます。
先行配信される2023春アニメ
- 女神のカフェテラス
- スキップとローファー
DMMオリジナルの独自コンテンツとしては、下野紘さんと山下大輝さんが出演し、癒しスポットを巡る、バラエティー番組「下下紘輝」や、杉田智和さんと岡本信彦さんが出演する「自称声優」が配信されています。
\#DMMTV で独占配信中📺/
◇❖◆ ⎯⎯⎯
🎙️声優バラエティ
『#自称声優』第6話
⎯⎯⎯◆❖◇#杉田智和 さん&#岡本信彦 さんが
様々な企画を立てて挑戦!!今回は二人で “小さな世界” へ🧳
動くミニチュアを満喫します✨— DMM TV 【公式】 (@DMMTV_PR) March 4, 2023
*大人の動画(アダルト)は、FANZA TVにて2,000作品以上が見放題です。
FANZA TVって何?
FANZA TVとは、DMMプレミアム会員が利用できる見放題動画配信サービスです。
DMM TVに登録すれば、FANZA TVの配信コンテンツも2,000作品以上が見放題になります。

もともと、DMMというと、大人の動画のイメージは強いですね
DMM TVのアプリから直接、FANZA TVの視聴はできませんが、DMM動画プレイヤーを利用すれば、スマートフォン・タブレットのアプリから動画を再生できます。
また、PCやスマホのwebブラウザからDMM TVにログインし、「その他」を選択すれば、FANZA TVへ遷移し、視聴を開始できます。
FANZA TVとFANZA動画の違いは?
FANZA動画は、作品単位で動画を購入し視聴する、PPV(ペイバービュー)型の、動画配信サービスです。
- FANZA TV:完全見放題
- FANZA動画:PPVの購入、レンタル

見放題とPPVの違いで、サービス名が分けられています。
DMM TVの機能を紹介!
DMM TVには、ユーザーの利便性に考慮された、多くの便利機能が備わっています。
再生速度は5パターンあり!
DMM TVは、倍速視聴に対応しています。
動画の再生速度は、5パターンあり
- 1.0倍
- 1.25倍
- 1.5倍
- 1.75倍
- 2.0倍
早送り・早戻し機能あり!
早送りと早戻し機能あり
- 10秒
- 30秒
- 60秒
デフォルトでは、30秒の早送り&10秒の早戻しになっており、自分好みに設定し直せます。
OPとEDのスキップ機能あり!
DMM TVには、オープニングとエンディングのスキップ機能にも対応しており、本編の内容をスムーズに視聴できます。
TVでの大画面視聴にも対応!
DMM TVは、Amazon Fire TVやPS5にも対応しており、TVの大画面でも視聴できます。
DMM TVを視聴できるデバイス一覧
- スマートフォン・タブレット(iOS/Android)
- Amazon Fire TV
- Android TV
- パソコン
- PlayStation®5
テレビからログインする際には、お手持ちのスマートフォンからQRコードを読み取り、メールアドレス・パスワード・認証コードを入力すれば、TVで視聴できます。
4K画質にも対応!
DMM TVの画質は4つから選択可能
- 自動(回線状況によって調整)
- 4K
- HD(1080p)
- SD(576p)
デフォルトでは、自動設定になっているため、ご自身で「マイページ」→「設定」から変更できます。
ダウンロード機能あり!
DMM TVには、ダウンロード機能も備わっています。
外出時でのストリーミング再生を控え、通信費を抑えることができます。
ダウンロード画質も4つあり
- 自動(回線状況によって調整)
- 4K
- HD(1080p)
- SD(576p)
氏名検索から関連作品が簡単に見つかる!
作品情報から、出演キャスト、原作、監督、ジャンル、アニメーション制作一覧から、ご自身の気になる、関連作品・類似作品を容易に見つけることができます。
原作書籍もすぐ読める!
©DMM TVより
またレコメンド機能として、関連ビデオや、原作書籍の情報も一目瞭然でわかります。
DMM TVのアプリから、DMMブックスにスムーズな遷移が可能なため、別々のアプリを起動して再度ログインし直す必要がなくなりました。
電子書籍のポイント還元も実施中!
現在DMMブックスでは、16%ポイント還元が実施されています。(2023年4月19日まで)
©DMM TVより
還元対象の作品も、メジャーな人気作から最新アニメの原作まで幅広く還元対象です。
©DMM ブックスより
また、イチオシ!毎日¥0作品や【期間限定】1冊まるごと無料作品も、日々更新されており、一部作品を無料で楽しめます。
リアルタイム配信は無料で楽しめる!
©DMM TVのリアルタイム配信
DMM TVには、オンデマンドによる見逃し配信だけでなく、”DMM TVスペシャル”として、アニメと声優コンテンツの無料ライブ配信がされています。
今後はリアルタイムコメント機能にも対応するようです。
DMM TVの登録方法は?
DMM TV(DMM プレミアム)の登録方法について解説しています。
まずは、「30日間無料体験」を選択します。
DMMアカウントのログインが必要です。すでにDMMアカウントを取得している方は、ご自身のメールアドレスとパスワードでログインします。
DMMを初めて利用する方は、無料会員登録を選択し、「メールアドレス」と「パスワード」を入力、DMMアカウントを作成します。
認証メールが送られてくるので、「会員登録認証アドレス」のリンクを選択し、本人確認します。
DMMアカウントの作成・ログイン後は、「お支払い内容・無料トライアル」・「適用される特典」の内容を確認し、「お支払方法」の選択に移ります。
お支払い方法は、クレジットカード・キャリア決済・DMMポイント(購入チャージ分)から選択し、入力します。30日間無料キャンペーンが適用されるのは、*クレジットカードとキャリア決済が対象です。
支払い方法の入力内容を確認し、「登録する」を選択します。

お疲れ様でした。
DMMプレミアム(DMM TV)の登録が完了しました。
DMM TVの支払い方法について解説!
DMM TVへの登録・支払い方法は複数に対応しています。
DMM TVへの登録・支払い方法
- クレジットカード
- DMMポイント
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
クレジットカードは、VISA / JCB / AMERICAN EXPRESS / DINERSが、利用可能です。
MASTERカードは選択できないので注意です!
また、ドコモ・KDDI・ソフトバンクの携帯キャリア決済からも、選択できます。
デビットカードは使える?
DMM TVの支払い方法には、一部デビットカードの登録・利用もできる模様ですが、公式見解によると、「カードのご契約状況やカード発行会社の制約によって異なる」ため、利用できるデビットカードの種類は公開されていません。
デビットカード登録の可否は、ご自身試して確認する必要があります。
DMMポイントを支払い方法に選択した際の注意点
DMMポイントを決済方法に選択にすると、初回30日間無料トライアルの対象外になるので、注意が必要です。
加えて、DMMポイントを決済として選択すると、DMM TVを2ヶ月目以降の継続利用で貰える1100ポイントが、1か月分の550ポイントだけになってしまうため、お得感が半減してしまいます。
DMMポイントについて解説!
DMMポイントとは、事前チャージで利用する、プリペイド(前払い)式の電子マネーです。
DMM TVの月額料金の支払いや、PPV(ペイパービュー)の動画や電子書籍の購入にて利用できます。
DMM ポイントクラブのサイトやアプリにて、ご自身のポイント状況(ポイントの有効期限も含め)確認できます。
DMMポイントの種類
DMMポイントクラブのマイページ
DMM ポイントには、大きく分けて、共通ポイントと限定ポイントがあります。そして共通ポイントには、購入分と無料配布分に分類されます。

動画のレンタルや電子書籍の購入、ポイントチャージで利用するポイントは、共通ポイント分に該当するので、まずはここを押さえておけばOKです。
共通ポイントとはその名の通り、DMMのあらゆるサービスで共通して使えるポイントです。(*DMM プレミアムの月額料金・DMM TVのレンタル動画、DMM ブックスの電子書籍で利用できます:詳細)
初回30日間の無料登録で貰える550ポイントは、共通ポイントの無料配布分に当たります。
*共通ポイントの無料配布分で、DMM TV(DMM プレミアム)の月額料金を支払うことはできない点は注意です。PPVの動画レンタル・電子書籍の購入に充てることができます。
DMMポイントのチャージ方法は?
DMMポイントチャージで利用できる支払い方法には、以下複数があります。
- クレジットカード:VISA、AMEX、JCB、ダイナース
- PayPal
- あと払いpaidy
- amazon pay
- BitCash
- WebMoney
- paypay
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- メルペイ
- コンビニ店頭払い
- 銀行振込
- Edy
- Suica モバイルSuica
- DMMプリペイドカード(旧マネーカード)
- DMMポイントコード
DMMポイントのチャージにおいて、クレジットカードでの支払い&チャージのみ、ポイント1%還元されるため、お得です。

1%還元なので、そこまでうまみはないですが、塵積で考えれば、クレカでポイントチャージするのがベターですね。
DMMポイントの有効期限は?
DMMポイントの購入分の有効期限は、以下の通りになります。(2023年3月時点)
ポイントの獲得・チャージ方法 | 有効期限 |
---|---|
クレジットカード支払い PayPal支払いなどサイト内で購入 | チャージ日から1年 |
DMMプリペイドカード | チャージ可能期間:カード購入日から1年 チャージ後の有効期限:チャージ日から1年 |
コンビニで購入した ポイントコード | 購入日から最低90日以上 |
外部サイトで交換した ポイントコード | 交換サイトにより異なる |
2015年4月7日 午前11時29分以前の購入分 | 無期限 |
一方、DMMポイントの無料配布分における、有効期限は以下の通りになります。(2023年3月時点)
ポイントの獲得 チャージ方法 | 有効期限 |
---|---|
クレジットカード支払い 1%ポイントバック | 獲得日から180日 |
各種キャンペーン等で獲得 | キャンペーンごとに異なります |
DMMのTVコインとは?
DMMのTVコインとは、iOS・AndroidのDMM TVアプリにて、利用できるコインを指します。
DMMポイントとTVコインは全く別物になるので注意です。
DMMポイントだと思って、チャージしたら、iosやandroidでしか使えないポイントになるので、区別しておく必要があります。
また、TVコイン(iOS)とTVコイン(Android)など、プラットフォームの異なるTVコインを併用することはできません。
デバイス・アプリ | 利用できるTVコイン | ビデオ | ブックス |
---|---|---|---|
DMM TV Web版 | – | × | × |
DMM TV iOSアプリ | TVコイン(iOS) | 〇 | 〇 |
DMM TV Androidアプリ | TVコイン(Android) | 〇 | 〇 |
DMM TV Android TVアプリ | TVコイン(Android) | 〇 | × |
DMM TV Fire TV stickアプリ | – | × | × |
DMM TVコインの有効期限は?
購入したTVコインの有効期限は、下記の通りです。
TVコインの種類 | 有効期限 |
---|---|
TVコイン(iOS) | 無期限 |
TVコイン(Android) | 180日 |
DMM TVコインのチャージ方法は?
DMM TVコインのチャージは、Apple ID/Google IDのお支払いで決済を行います。
DMM TVの解約方法は?
DMMプレミアムの解約は、簡単に行うことができます。
DMMアカウント情報のDMMプレミアム会員ページの「ご利用中のプランを解約する」から行えます。
マイメニューからDMMプレミアムを選択
- マイメニューを選択し、DMMプレミアムを選択します。
- 「利用状況」から「ご利用中のプランを解約する」を選択します。
- 解約手続き前の確認事項を選択し、アンケートに答え、内容を送信します。
- 最後に解約手続きを完了するを選択すれば、DMM TV(プレミアム)の解約が完了します。
DMMプレミアム解約時の注意点
30日間の無料体験中にDMMプレミアムの解約手続きが行われた場合、即時解約となり、解約した瞬間から、DMM TVやFANZA TVを視聴できなくなります。
一方で、有料のDMMプレミアム会員の方が解約手続きを行われた場合、DMMプレミアムのご利用状況は「解約手続き中」になります。
「解約手続き中」の間は、有効期限まではDMMプレミアムの各種サービスを引き続きご利用いただけます。また、「解約手続き中」であれば、解約手続きをキャンセルし、サービスを継続することもできます。
「解約手続き中」のまま有効期限を迎えたら、DMMプレミアムは自動的に解約になります。
まとめ
- 初回無料お試し期間30日間&550円分のポイントが貰える!
- アニメを中心に4300作品以上見放題で2.5次元舞台や映画(邦画・洋画)、バラエティ作品も豊富!全エンタメ配信作品は、12万本以上!
- FANZA TVの2,000作品以上の配信コンテンツも見放題!
- 登録から2か月目と3ヶ月目の継続利用で、1,100ポイントが貰える!(2ヶ月分の月額料金が実質無料!)
- DMM TVアプリ刷新により、関連ブックから電子書籍もスムーズに読める!
まずは30日間の無料体験を実際に利用されるのがおすすめです。
DMM TVの無料体験はこちらからどうぞ!
当記事が、自分にぴったりの動画配信サービスを見つける上で、少しでも役立てば幸いです。
コメント