見放題配信作品数が多い動画配信サイト・サブスクはどこ?【ジャンルごとにランキング形式で比較】

動画配信サービス

事前に、各配信サイトの、見放題配信コンテンツ数を把握したいな…

このページでは、「洋画」「邦画」「海外ドラマ」「韓流・アジアドラマ」「国内ドラマ」「アニメ」の主要6ジャンルの、見放題配信作品数を、ランキング形式で比較しています。

サブスク登録前に、お役立てください。

 

*見放題の配信作品数を取り上げています。都度課金のレンタル作品は含みません。
*見放題配信コンテンツ数は、2022年10月時点のものです。数値は、参考の目安としてご覧ください。
*参照サイト:U-NEXT配信本数より

タイトル・作品検索から、自分にぴったりの動画配信サービスを探す方法
作品・タイトル検索から、各社配信コンテンツを横断的かつ効率的に調べることができるサイトを、4つ紹介しています。「自分の見たい作品が、どこで配信されているか?」、まとめて調べられるため、非常に便利です。
【最新】日本で人気の動画配信サービス(サブスク)はどこ?最新の市場シェアを確認!
2022年度におけるの最新データをもとに、現在日本で人気の動画配信サービス(サブスク)とその特徴をまとめて紹介しています。
Sponsored Link

「洋画」の見放題配信作品数トップ9

「洋画」の見放題配信作品数トップ9

 

2023年2月時点で、U-NEXTは、8,300本以上の洋画を、見放題で配信しており、コンテンツ数では、2位以降に大差をつけています。

洋画の見放題配信作品数おいて、Amazonプライムビデオは、4,700作品以上が、見放題で配信されています。

ネットフリックスでは、2,200作品以上の洋画作品が、見放題で配信されています。

Sponsored Link

「邦画」の見放題で配信作品数トップ8

「邦画」の見放題配信作品数トップ8

 

邦画の見放題配信ラインナップ数においても、U-NEXTが、7,000作品以上の邦画を、見放題で配信しています。

第2位はAmazonプライムビデオで、2,700作品以上の邦画が、見放題で配信されています。

また、Huluは、1,800作品以上の、邦画見放題配信コンテンツを配信しています。FODも、1,500作品以上の、邦画見放題作品を配信しています。

「海外ドラマ」の見放題配信作品数トップ9

「海外ドラマ」の見放題配信作品数トップ9

 

海外ドラマの見放題配信作品数では、ネットフリックスが、1,200作品以上の海外ドラマを見放題で配信しています。Netflixでしか見られない、オリジナル・独自コンテンツも強みです。

海外ドラマにおける、見放題配信作品数のランキング上位を見ると、Disney+(ディズニープラス)やHuluなど、海外資本の企業が目立ちます。

「韓流・アジアドラマ」の見放題配信作品数トップ9

「韓流・アジアドラマ」の見放題配信作品数トップ9

 

韓流・アジアドラマの見放題配信作品数では、U-NEXTが、1,600作品以上の、韓流・アジアドラマを見放題で配信しています。

FODでは、1,200作品以上の韓流・アジアドラマが、見放題で配信されています。

dTVでは、630作品以上の韓流・アジアドラマが、見放題で配信されています。

「国内ドラマ」の見放題配信作品数トップ9

「国内ドラマ」の見放題配信作品数トップ9

 

国内ドラマの見放題配信ラインナップ数は、U-NEXTが1400作品以上を見放題配信しており、ランキング1位です。

次点のParaviでは、710作品以上の国内ドラマが、見放題で配信されています。

FODでは、460作品以上の国内ドラマが、見放題で配信されています。

「アニメ」の見放題配信作品数トップ10

「アニメ」の見放題配信作品数トップ10

 

アニメの見放題配信作品数においては、アニメ特化の「dアニメストア」が、5,300作品以上のアニメを見放題で配信しています。

U-NEXTも、4,700作品の、アニメ見放題配信コンテンツを提供しており、配信作品数という点では、dアニメストアと、大差がない状況です。

まとめ:見放題配信コンテンツ数は、U-NEXTが圧倒

主要ジャンルの「見放題配信作品数」総合トップ10

 

主要ジャンル(洋画・邦画・海外ドラマ・韓流 アジアドラマ・国内ドラマ・アニメ・バラエティ)における、見放題配信作品数は、2.9万作品と、U-NEXTが、圧倒的なラインナップ数を誇ります。

上記に加え、キッズ・ドキュメンタリー・音楽・ライブ・バラエティ・舞台・演劇・成人向けコンテンツ(H-NEXT)を合わせると、U-NEXTの見放題配信コンテンツ数は、24万作品にまでのぼります。

 

一方、見放題配信作品数の多さでU-NEXTを凌いだジャンルには、「アニメ」と「海外ドラマ」が挙げられます。
dアニメストアは、「アニメ」の見放題配信コンテンツが、5,300作品以上で、見放題配信作品数第1位。
ネットフリックスは、「海外ドラマ」の見放題配信コンテンツが、1,200作品以上で、見放題配信作品数第1位。

 

アマプラは、主要7ジャンルにおいて、見放題配信ラインナップは、1.1万作品です。月額500円(税込み)から利用できる点でも、充実した配信ラインナップといえます。

サービス名無料お試し期間月額料金(税込み)
Netflix×790~1980円
Disney+×990円
Amazon プライムビデオ30日間500円
dアニメストア31日間550円
2023年3月1日から550円に改定
U-NEXT31日間2189円
ABEMAプレミアム2週間960円
Hulu2週間1026円
FOD2週間976円
Paravi×1017円
TELASA2週間618円
dTV31日間550円

補足:サブスク登録前に確認したいこと

動画配信サブスクを登録前に確認したいポイント

ここまで紹介したように、「配信作品数の多さ・少なさ」は、各社動画配信サブスクを比較・検討する上で、たしかに重要な指標です。

しかし、動画サブスクを選ぶ上では、配信プラットフォームごとの「独占配信作品の有無」も考慮に入れる必要があります。(ネットフリックスやディズニープラスはオリジナル作品が豊富

加えて、各社配信サービスによって異なる、「配信時期」も、動画サブスクを選ぶ上では、重要なポイントです。

現在放送中のドラマ・アニメを、「見逃し配信ですぐに見たい!」方は、最速配信されるプラットフォームの優先順位が上がります。(dアニメストアやABEMAでは、アニメが最速配信される傾向にある

 

当記事が、自分にぴったりの動画配信サービスを見つける上で、少しでも役立てば幸いです。

すでに見たい作品・ジャンルが具体的に気なっている方は、下記の記事もあわせてご覧ください。

現在、日本で人気の動画配信サブスクを知りたい方は、下記もあわせてご覧ください。

コメント